*--おしゃべり掲示板--*
passは、「よいごろ」です
Photo by
|
ひろ
|
|
本年もよろしくお願いします。
昨年、何が有っただろうかと思い出せません。 今年もそんな感じで進むのだろうか。 沖縄へは、既に2回も行く予定が有り 3月に行く時の予約を済ませています。 同級生が移住していることがわかり 連絡していませんが会いに行こかと思ってね。
|
|
Date: 2025/01/05/18:28:11
[3318]
|
|
はるみ
HOME
|
|
今年も宜しくお願いします。 年賀状いただきながら、申し訳ないです。 沖縄…次回はいつ行けるかしら。
娘が、大学のフィルドワークで 宮古島を希望したみたいです。 アメリカなどの海外もあるのですが、内容に興味が持てなかったみたいで(^_^;)
|
|
Date: 2025/01/17/20:27:06
[3319]
|
|
ひろ
|
|
円安で、輸入物価が値上がりし、 生鮮野菜や果物も高くなってしまった。
東京へ行こうと思い、何時ものホテルの 予約をしようとHPを見たら、とんでも無い 金額になっています。 延期しました。
沖縄は、かなり安い(^_^;
宮古島、 ここも、物価高ですが、 魅力的な島です。 ディープな宮古島を知れば 移住かもね。
|
|
Date: 2025/01/20/15:53:36
[3320]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
何だか1ヶ月も早ければ、1年も月日が経つのが早いですね。 今月は、中旬から週1で、宿直ですので ねむーい年末になりそうです。
宿直という仕事が、劣悪な環境下なので 女子は(女子と言えるのか?)私だけで あとは、皆男性です。
来年は、どんな年になるのか分かりませんが やさぐれないよう自分を大切に行きたいものです。
|
|
Date: 2024/12/06/20:15:20
[3313]
|
|
ひろ
|
|
はい、早いもので。 一ヶ月前に何が有ったかも忘却の外に(笑)
年賀状の話も頭の中に無かったが、 週末会社の忘年会の中での会話で 思いだした。
喪中の葉書も来ていましたが、年賀葉書を 買うとの考えには無かった。
そんな中、私の人生の標になった方が 先月亡くなった事を葉書で知った。 奥さんにお悔やみの電話を入れると、 寂しさなのか、旦那の事を思ってか、 関西人の早口言葉で40分も話しをした。 私は、うなずいているだけで口を 挟婿とさえ出来なかった(笑)
彼から今度は、自分で自立するんだよ! と言われている様に思えたね。
|
|
Date: 2024/12/08/09:26:48
[3314]
|
|
はるみ
HOME
|
|
年賀はがきも、終了するとのお知らせが、あちらこちらから。 お正月の楽しみも、移り変わり いつもと変わらなくなってきました。 年末年始も、仕事はありますし 仕方がないのかしら。
今日、夫は会社の旅行で 昼神温泉にいます。 ひろさんのところから、近いかしら?
ひろさんが、自立ならば 私は、まだ甘えていて良いのかしら(^_^;)
|
|
Date: 2024/12/15/23:44:27
[3315]
|
|
ひろ
|
|
そう、年賀葉書じまい。 通知が来ることに違和感を覚えます。 知らないうちにフェードアウトすれば、 ああそうかとなり、気持ちもモヤモヤしません。
昼神温泉、 近くですよ。 忘年会とか、同級会などで時々使います。 旦那さん、もう帰られていますね(^_^;
私的には、温泉はやはり掛け流しですね。 昼神温泉は、旧国鉄時代に新しい路線を 作る為に近くの山のトンネル掘削中に 湧き出てきて、温泉街に発展しました。 ですが、掛け流しが出来る程の湯量は無く 循環加熱方式です。 参考までに(^_^;
|
|
Date: 2024/12/19/09:14:09
[3316]
|
|
はるみ
HOME
|
|
長男と次男は、2週間という長さの冬休みでした。 しかし、あっという間ですね。 そして本日は、ドライブがてら? 長男を新潟まで送ります。
飯田を越えてからは、雪景色。 積雪量は、例年と同じ位なのかしら。
|
|
Date: 2025/01/04/14:10:11
[3317]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
新たに、保護猫が石垣島から来ました。 非常にヤンチャな、男の子です。 朝起きるのが怖い位、夜中に暴れているという😂
今年は、暑いですね。 まだ半袖に、日中はエアコンをしています。 暑がりなもので辛いですわ。
|
|
Date: 2024/10/20/18:14:57
[3311]
|
|
ひろ
|
|
もう終わってしまった(^_^;
10月の終わりから11月3日まで 沖縄へ行って来ました。 何に? 飲みにね(笑)
台風21号が心配でしたが、晴れ男です。 西に逸れ、風は強かったが晴れの日が続き 良かったですよ。
首里城見学が出来なかったのが残念。 10時頃行くと、3つ有る駐車場全てが満車。 仕方ないからドライブし、午後3時頃 再度行くも、やはり満車(>_<) 何処へ行く? 行く場所が無いから 新都心のモールへ行き時間つぶしでした。
|
|
Date: 2024/11/10/17:11:17
[3312]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
7/24に、マロンが腕の中で息を引き取りました。 私は、出勤前。 長女は、合宿に出る所というタイミングで。 点滴を自宅でやったり、オムツをしたり それこそ介護の状況でしたが、生きていて欲しかったなと 寂しさだけが残りました。
|
|
Date: 2024/07/27/19:46:22
[3305]
|
|
ひろ
|
|
別れは、辛いですね。 何歳だったのかな???? 随分長い事、話題になっていましたが。
マイワンコも、私の腕の中で いきを引き取りました。
ワンコが猫ちゃんを私は、又買いたいが かみさんが、もう別れの悲しみを したくない!
まあ、仕方ない。
|
|
Date: 2024/07/28/10:37:40
[3306]
|
|
はるみ
HOME
|
|
13歳でした。 2011年4月生まれなんですよ。 関わらなければ、この悲しさもないのでしょうけど 居ない生活は、耐えれません。 ただ、ちゃんと面倒をみれるという自信がなくなったら (年齢的に)飼えなくなるでしょうね。 仕事中でも、涙が溢れて来るので、困りましたわ。
|
|
Date: 2024/07/29/04:34:43
[3307]
|
|
ひろ
|
|
初盆でしたね。
お盆が過ぎましたが、暑さが何時までも 続いて居ます。 こちらも、夜エアコンが無ければ 寝られません。
|
|
Date: 2024/08/21/06:54:46
[3308]
|
|
はるみ
HOME
|
|
初盆でした。 が、何となく家にいるような気がしてなりません。 目を醒ましたら、傍に居る的な^^;
今季は、とても暑いですね。 どこに行っても、涼しい気がしません。
|
|
Date: 2024/08/28/18:31:54
[3309]
|
|
ひろ
|
|
もう9月です。 台風10号が迷走し、晴れ間が無かったが 今太陽が顔を出し、暑くなってきた。 で、エアコンを入れた。
今高校のクラスの名簿を住所録アプリへ 入力しています。 学年全体のモノは、同年同窓会長が持って いますがデーターを頂けません。 仕方ない、紙の名簿から打ち込んでいます。 一人、石垣に住み着いてしまった人がいます。 電話番号が記されているから電話してみよう。
|
|
Date: 2024/09/01/08:44:52
[3310]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
早いもので、もう7月。 最近は、給料を貰ったら、即給料日みたいな 時間の流れです。 ルーチン生活というのでしょうか^^;
マロンが、飲まず食べずに6月下旬からなり 強制給餌の自宅点滴です。 まさか私が、点滴をマロンにするとは考えてtもいませんでした。 でも、時間が節約出来て、良かったです。
さて、もうすぐ夏。 梅雨も明けてないのに、連日の晴れに すでにバテ気味です。
|
|
Date: 2024/07/05/18:10:32
[3303]
|
|
ひろ
|
|
はい、 今年も半分終わってしまった。
時間が短く流れていますか? と言う事は、やらなくてはいけないことが いっぱい有るということですよ。
私は、何も出来ずに時間が流れていきます。 先週は、沖縄で三日三晩飲んで 楽しんで来ました。 沖縄がちょうど梅雨明けの日に 沖縄へ上陸、暑かったですよ。
と思って居たら、昨日今日こちらも 暑いです。 夜、まだエアコンは必要ないですが。
|
|
Date: 2024/07/05/20:32:42
[3304]
|
|
|
ひろ
|
|
一昨日、昨日と暫くぶりの東京見物を。
新大久保と豊洲を見物に。 新大久保は、すごい人ですね。 韓国語やら中国語やらに混じって日本語が。 此処が一番疲れた。
豊洲、新橋からゆりかもめで、 ゆりかもめは、新橋から30分以上掛かり う〜ん、・・・何も出て来ない(笑)
かみさん孝行だったため、主導権は かみさんです、私は付いて行くだけ。 これが一番疲れた(^_^;
|
|
Date: 2024/05/01/06:19:02
[3298]
|
|
はるみ
HOME
|
|
東京に?!ですか。 お疲れ様です。 こちらは新潟から、長男が戻ってきて つかの間の日常です(笑)
当たり前のようにあった日常が 日常の筈が、色々形を変えるものですね。
来年は還暦です。 考えるとゾッとします(^_^;)
|
|
Date: 2024/05/03/10:12:42
[3299]
|
|
ひろ
|
|
あいっ! 還暦ですか。 そう言う私は、後期高齢者です(^_^;
長生きし、楽しみましょうね。 来月、一昨年一緒に行った人と リベンジで沖縄へ行きます。 何が? 台風が来ていて、沖縄の太陽が 見られなかったからです。
今度は、さてどうなるか。
|
|
Date: 2024/05/10/15:46:44
[3300]
|
|
はるみ
HOME
|
|
某SNSでの話ですが、正社員みたいな時間を勤務なんですか? 正真正銘正社員!ですか?☺️
こちらは、80歳まで(警備になりますが)働けますが、その気が私にはありません。 違う職種に変更したいです。
|
|
Date: 2024/05/23/08:56:22
[3301]
|
|
ひろ
|
|
朝、暖房が要らなくなりました。 5月も終わりですよ、当然と言えば 当然なんだけど、天気の季節感が 狂ってきている。
正社員、 そうですよ、週40時間勤務の正社員です。 私は、月に3回位は、土曜日出勤も。 その代わり、残業はしないようにしています。 この歳、8勤務でも疲れが残り、 残ったまま、良くなりません(^_^;
まだまだ頑張れますが。
|
|
Date: 2024/05/24/05:51:31
[3302]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
なんだかんだバタバタしておりました。 残り僅かな人生を、どのように過ごすか たっぷりある老後生活を、どう生きるか? なんて😁
お正月は、ずっとお仕事でした。 お偉い人達が、お休みなので 下っ端は大忙し(^_^;)
|
|
Date: 2024/02/22/09:42:36
[3294]
|
|
ひろ
|
|
そうです、2月が終わってしまう。
私もバタバタでしたよ。 1月は、ほぼ毎日隣の県の中津川市へ 通い、作ったソフトの訳がわからぬモノを 修正をしていました。 納期は迫るし、ソフトは出来ないし 胃が痛くなり、更にはノイローゼ気味に。
2月、もう終わりですが、12年も昔から 継続している仕事、信州大学の先生と コラボした仕事が、今度地元のTVで 紹介されます。 主は、先生と博士号を取った大学院生です。 私は、インタビューに答えただけ(^_^)
|
|
Date: 2024/02/26/18:47:54
[3295]
|
|
はるみ
HOME
|
|
え?凄いじゃないですか。 インタビュー見たかったですわ。
今日は、久しぶりのお休みでしたが 昨日の宿直で、元気は奪われて、一日ダラダラとして…ダラダラになってしまいました(T_T)
|
|
Date: 2024/02/29/16:14:54
[3296]
|
|
ひろ
|
|
休み、 大事ですね、私も疲れが取れない。 今年こそ、と誓っているのが市民の山へ 登る事です。 ダラダラするのが一番疲れるのかもよ(笑)
放映は、3日です。 どの様に編集されるかも楽しみです。 たぶん、大学の方で放映したモノを ユーチューブに乗っけると思う。
それとほぼ同じ物が大学のホーム頁に 載っています。 信州大学、見本市、シーズ、医療、福祉・・ 忘れた、で行き着くと思う。 この時は、写真だけでした(^_^)
|
|
Date: 2024/02/29/20:25:31
[3297]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
何回打ちましたか? 母は、7回目を打ってから、どうも調子が良くないみたいです。
今年は、クリスマスも年末年始も 仕事で気分もダウンです。 上司は、休みなのに(T_T)
|
|
Date: 2023/12/16/11:11:14
[3290]
|
|
ひろ
|
|
私も7回ですよ。 11月初めにインフルを、そして11月末に コロナのワクチンを接種しました。
コロナワクチン、女性の方が調子を崩す人が 多い様に感じます。 かく言う、かみさんも接種した後調子が悪くなる、 と4回しか打っていません。
しかし、インフルがこちらも大流行していて かみさんは、近々接種するとか。
私は、風邪を11月の中頃引き、未だ本調子では無い(^_^;
師走も後半に。 年賀はがきも買っていない(^_^;
|
|
Date: 2023/12/19/07:32:26
[3291]
|
|
はるみ
HOME
|
|
年末年始全て勤務がついてました。 つけた上司は、年末年始休みです。 もやもやが残る年末年始です(T_T)
手始めに、明日は宿直です。 来年は、良い年になるかしら(笑)
私は、インフルのワクチンが 体に合わないので、そもそも打ってないです。 コロナワクチンも、結局打たないで終わりました。
|
|
Date: 2023/12/29/20:43:48
[3292]
|
|
ひろ
|
|
あけましておめでとうございます。
娘家族が帰省し、旦那が飲み助で 付き合って飲んでいると、毎日 午前中は何も出来ない年末年始 でした。
どんなお正月でした。
|
|
Date: 2024/01/05/10:20:01
[3293]
|
|
|