*--おしゃべり掲示板--*
passは、「よいごろ」です
Photo by
|
はるみ
HOME
|
|
ワクチンも頼れなかったら 旅行は行くことも、夢物語になりますね。 海外だけの話ではない状況にあるというのに マスクをしているだけで、前と変わらない行動に、焦りを感じています。
楽しみは…食べること。 肥満に拍車がかかりそう^^;
|
|
Date: 2021/08/02/16:51:12
[3089]
|
|
ひろ
|
|
考えて見れば、もう8月も後半。 仕事が忙しく、他事を考えている暇も無し。 と言う事で、書込が出来なかった。
パラの役員の送迎があるんですか?
|
|
Date: 2021/08/25/06:26:30
[3090]
|
|
はるみ
HOME
|
|
8月も明日で終わりですね。 仕事が忙しいことは良いことです。
パラの仕事はありますが、私は登録ドライバーではないので、多分やらないと思います。 ワクチン接種会場のシャトルバスと 駅⇔マンションのシャトルバス あとは、修学旅行ですかね。 沖縄から、この時期に修学旅行で とある学校が来ています。 勇気があるなあと感心しています。
|
|
Date: 2021/08/30/19:13:28
[3091]
|
|
ひろ
|
|
沖縄も感染者が一杯です。
まあ、沖縄の感染は、たぶんですね、 沖縄へ観光に来た人達が広めて居ると 思います。 バカ達が多すぎです(笑)
我が地は、出歩くには不便な所だから 出歩きもせず、来る人も無いから 感染者はあるものの、感染経路が 解っているから、時に安全です。 東京は、人口が多いからバカ達が多い、 大阪からも沖縄へ多くが行ってるようです。
|
|
Date: 2021/08/31/20:16:48
[3092]
|
|
はるみ
HOME
|
|
密にならなければ… 大丈夫なのでしょうけど 基本近くに居たら、感染するでしょうから 毎日覚悟をして、念には念を入れて そして悔いない生活をとは思っています。
9月20日で、我が家族も全員接種が終わります。 しかし、将来はどうなって行くのでしょうかね。
|
|
Date: 2021/09/01/09:40:04
[3093]
|
|
ひろ
|
|
ファイザーのワクチンは、変異株の ウイルスには、効果が40%しか 効かないらしい。 毎年打つ、インフルの予防注射の様な 事になっていくのでしょうね。
早く、国産ワクチンが出来る事を 待っています。
|
|
Date: 2021/09/03/06:33:12
[3094]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
う…(;_;) オリンピックが始まりますね。 選手送迎はやりませんが、スタッフ送迎をやるみたいです(私が) ワクチンは打てず、開始です。 私より若いドライバーが、1回目終わっているというのに、なんと運が悪いことでしょ。
と、嘆く今日。 感染対策をして、移さない、移らないで 頑張りたいと思います。
沖縄…いつ行けるかしらん。
|
|
Date: 2021/07/05/14:45:22
[3080]
|
|
ひろ
|
|
沖縄、キャンセル代払って払い戻ししたよ。 これで、また暫く行かれない(>_<)
送迎は、防護服着て運転ですか(笑)
|
|
Date: 2021/07/06/11:15:18
[3081]
|
|
はるみ
HOME
|
|
もうアレですね、ワクチン全員終わってから 色々始めるしかないかもしれませんね。
オリンピック関係の仕事… 日本人だけかと思いましたら 多国籍でした。
|
|
Date: 2021/07/10/22:01:39
[3082]
|
|
ひろ
|
|
いよいよですね。
既にリハーサルなんかも今日から 開かれるようですし。
大会関係者などの行動管理は ちゃんと出来ているのか心配です。
おかげで、飯田市はクラスターも 発生せず、感染者も散発的です。
飲みに行けそうですよ(笑)
|
|
Date: 2021/07/19/08:59:34
[3083]
|
|
はるみ
HOME
|
|
選手村でのコロナ陽性者が出たようですね。 行動管理は、多分出来てないような気もします。(行方不明者もいる?ようで)
ようやく本日1回目のワクチン接種が出来ました。 精神的な安堵感は、半端ない!ですね。
|
|
Date: 2021/07/19/15:04:58
[3084]
|
|
ひろ
|
|
ワクチン接種、その後腕は痛くならなかったですか?
私は、当日の夜寝返りだけで目が覚めた。 次の日も痛くて、仕事にも気が乗らなかった。
2回目は、痛さに怠さが加わり これも、仕事に差し支えた。 発熱は無かったかな。
東京オリンピックが無事終わることを 期待します。
|
|
Date: 2021/07/20/11:51:24
[3085]
|
|
はるみ
HOME
|
|
注射の9時間後から、痛みがMAXになり 肘を曲げれば、腕を上げれましたが 肘を伸ばしたまま上げるのは、激痛でした。 2日経った今も、痛みがあります。 熱は、ちょっとだけ上がりましたが ダルさは今もあります。
2回目が怖いです^^;
|
|
Date: 2021/07/21/16:18:32
[3086]
|
|
ひろ
|
|
まあ、痛みは筋肉に注射針を刺し 傷つけるから仕方ない。 痛いか痛く無いかは、指した場所にも よるんでしょうね。
微熱、う〜ん、これはわからない。 体内で、打ち込まれたワクチンから 抗体が出来ている証拠かな。
私は、2度目も大した事無かった。 かみさんは、1度を接種しましたが 痛くないと言っています(^_^;
|
|
Date: 2021/07/26/07:50:45
[3087]
|
|
はるみ
HOME
|
|
東京の感染者が、日毎に増えて 不安になりますが、東京都の人口と比較して 自分を宥めています^^;
でも、陽性者が近くに居たとしたら イチコロでしょうね。
ワクチンが終われば、感染者が増えたとしても、そんな怖い感染症ではないのかもしれませんが。
明日は、神奈川県まで仕事で行きます。
|
|
Date: 2021/07/28/10:42:18
[3088]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
そろそろオリンピックに向けて 動き出すのかなあ。 大型バスは、外回り輸送らしいです。 マイクロバスは、無人バスと内回りを、動くみたいですが。
もうすぐ梅雨ですね。 一昨日、夜中に雷がなりました。 久しぶりの大音響。 しかし、娘は起きることなく 雷を知ることもなく 熟睡=若いって良いですね(笑)
|
|
Date: 2021/06/02/09:00:06
[3074]
|
|
ひろ
|
|
やっと梅雨に入り、それらしい雨が 降っていましたが、今朝は晴れだした。 高温注意報が発令されそうな気温になるとか。
1回目のワクチン接種を終え、 2回目は、7月4日です。
これで沖縄へも行けるかな、と 航空券を予約しました。 さあ、どうなるかな。
|
|
Date: 2021/06/20/08:35:48
[3077]
|
|
はるみ
HOME
|
|
流石!!!!ですね。 いつ予約を入れたのですか?
コロナが一段落したら、仕事が激務になりそうです。 やはり、私はお預けかな(;_;)
ワクチンも、予約が取れず まだまだ先になりそうです。
|
|
Date: 2021/06/20/20:29:43
[3078]
|
|
ひろ
|
|
沖縄の感染者数が、一向に減らない。 大丈夫かな、と心配なんだけど(^_^;
今年は、旧盆が8月22日日曜日です。 私が行く頃は、何処も練習で盛り上がっている 事でしょう。 陣中見舞いも兼ねても良いかもしれない。
|
|
Date: 2021/06/26/15:30:45
[3079]
|
|
|
ひろ
|
|
ニュースで、携帯電話の情報から 東京、大阪の人達が向かった先。 一番は、沖縄だとか。
これで、沖縄の感染者が増えたら 又々行かれなくなってしまう(>_<)
|
|
Date: 2021/05/02/08:30:43
[3069]
|
|
はるみ
HOME
|
|
次の一手… 大雑把には出来ています。 でも、まだ行動は起こしていませんが^^;
一年以上、東京の中だけの移動ですから 最近は、山を見たい!という気持ちが 強いです。
しかし、ワクチンを打たないことには 解決しないので、只管待つだけです(T_T)
|
|
Date: 2021/05/18/16:47:27
[3070]
|
|
ひろ
|
|
私は、海が見たい(^_^;
沖縄は、非常事態ですよ。 感染者がやたら多い。
こちら山国、都の塵も通い来ぬと 唄われて居るだけあって、静かです(笑)
|
|
Date: 2021/05/20/17:02:42
[3071]
|
|
はるみ
HOME
|
|
どうです?ワクチン接種進みましたか? こちらは、母が、やっと1回目接種出来ました。 65歳以下は、まだ未定なので 家族全員終わるのは、いつになることかしら。
もうすぐオリンピックの打ち合わせが始まります。 とても憂鬱です。
|
|
Date: 2021/05/25/10:54:05
[3072]
|
|
ひろ
|
|
5月も終わりですね。 こちらは、朝涼しく時々ファンヒーターを 付けています(^_^;
ワクチン接種予約は、6月13日と7月4日に 取れました。 何も無ければ、7月終わりには、抗体が 出来ているでしょう。
近くの75歳以上のおばあちゃんは2回の 接種が終わったと、立ち話をし様子を 聞きました。 2回目がなんだかだるい感じがしたなあ。
取りあえず、元気に動き回っているから 大丈夫で(笑)
|
|
Date: 2021/05/31/06:37:57
[3073]
|
|
ひろ
|
|
え〜! 既に6月も10日を過ぎた。
今日、一回目のワクチン接種を受けては来た。 少し、沖縄が近づいたかな。
|
|
Date: 2021/06/13/20:05:10
[3075]
|
|
はるみ
HOME
|
|
ワクチン!私も早く終わらせたいのですが ちょうどクーポンが届く頃と 仕事の繁忙期が重なり、受けては駄目と^^;
もし罹患したら、色々後悔しそうです(;_;)
|
|
Date: 2021/06/17/18:00:26
[3076]
|
|
|
ひろ
|
|
新年度が始まりました。 地区の役員も、無事退任する事が出来ました。
先日、近くの昼神温泉へ宿泊して来ました。 疲れを癒しにね。
昨日の朝、通勤時に道幅一杯のクレーン車に 出会い、ふと高い運転席を見ると女性の方。 クレーンを操作するとなると、色々な 資格がいるのかなと思った。
はるみさんの観光バス運転手と 同じでかっこ良く見えたよ。
|
|
Date: 2021/04/02/18:06:48
[3060]
|
|
はるみ
HOME
|
|
最近は、女性ドライバーが増えて来ましたね。 私が勤務する会社では、2人しか居ませんけど。 しかし、観光業はどうなって行くのでしょうか。 先行き不透明というか、真っ暗というか…
先週は、夏か?という位、温かい日が続きましたが、この3日間は肌寒いです。 暑さを経験したせいか、暖房したくなるような…😅
|
|
Date: 2021/04/09/14:24:23
[3061]
|
|
ひろ
|
|
そう、一時暖かかったが、 此処のところこちらでは、霜が降りています。
当然暖房して居ますよ。
我が家の山桜が満開ですが ライラックが中々咲きません。
|
|
Date: 2021/04/11/07:22:11
[3062]
|
|
はるみ
HOME
|
|
先日、足利フラワーパークに行って来ました。 藤が咲きはじめ、チューリップや八重桜やら 彩りよく春でした。 なかなか温かくなりませんね。 3月が暑すぎたのかもしれませんが。
|
|
Date: 2021/04/12/12:59:40
[3063]
|
|
ひろ
|
|
4月の半ばです。 我が家の山桜は、散り始め・・・・・ この散り始めが、ソメイヨシノと違う。 ソメイヨシノは、花びらがヒラヒラと 散って残って居るのは、出来損ないの サクランボですが、山桜のそれは、 花びらが散らずに、黒ずんで行き汚い(笑)
花水木は満開、ライラックはやっと 咲き始めました。
春です。
|
|
Date: 2021/04/18/08:45:32
[3064]
|
|
はるみ
HOME
|
|
もうすぐ5月になりますね。 コロナ禍は、時間の概念が狂いそうです。
太陽の光が、強くなって来ました。 紫外線対策をしなければ(笑)
コロナワクチンは、接種出来そうですか?
|
|
Date: 2021/04/19/20:42:34
[3065]
|
|
ひろ
|
|
東京は、また非常事態宣言が発令されそうですね。
東京に近い山梨県がかなり感染を抑え込んでいる。 理由が知りたいです。 地理的な事かもしれない。 長野県は、私が住んでいる地域は、感染者0人の 日が続いています。 東京や大阪からの移動時間がとんでも無く 長い場所です(^_^;
ワクチン接種の話しは、全く有りません。 沖縄へ今年も行かれないかな、 と悩ましい日々を過ごしています。
|
|
Date: 2021/04/21/07:32:44
[3066]
|
|
はるみ
HOME
|
|
緊急事態宣言に入り、またまた仕事がなくなりました。 しかし、自営とは違い気持ちの余裕がありますので、精神的には落ち着いています。 その間に、次の一手を考えられますし^^;
旅行が夢の話になってきました。 車を飛ばせば、物理的には行けるのでしょうけど(T_T)
|
|
Date: 2021/04/28/09:59:19
[3067]
|
|
ひろ
|
|
明日は、5月です、早いですね。
次の一手、何か大雑把に決まっていますか。
車ならば、ですが東京の車だと 石を投げられるかもね(笑)
我が地の飯田市は、暫く感染者が 出ていません。 北の長野市周辺は、大変ですよ。
沖縄へ行きたいが、沖縄も多数の 感染者が出ていて、行かれません(>_<)
|
|
Date: 2021/04/30/10:29:04
[3068]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
また年を取ります^^; 取り敢えず元気だったことに、感謝ですかね。
確定申告をしようと、書類を集めて タックスアンサーで入力していたら 戻りも、支払いも「0」 骨折り損?でした(T_T) 2時間かけてしまいました(ほぼ探しもの)
前に見た川柳で 「探しものに時間がかかるお年頃」が 頭に浮かびました。
|
|
Date: 2021/02/28/15:01:48
[3051]
|
|
ひろ
|
|
3月になりました。
長野県内は、散発的に感染が 報じられています。
我が都市は、感染者0人の日が続いています。
非常事態宣言が解除されたところも 有るようですが、これから進学や転勤で 人が多く動きます。 どうなるかな。
|
|
Date: 2021/03/01/11:57:17
[3052]
|
|
はるみ
HOME
|
|
またまた東京は、宣言解除にならず 2週間先になりました。 ワクチンを打たなければ、元の生活には戻れないかもしれませんね。
海外在住の人が、コロナワクチンの副反応が、かなりキツイらしく、もしコロナに感染していたら、命の危険があったかもと、話している人がいました。
|
|
Date: 2021/03/04/15:58:49
[3053]
|
|
ひろ
|
|
でも、ワクチンの効果と副作用を比較し ワクチンを接種した方が良い。 との結論だから、皆受けましょう!
で、ないと死者が増えますね。 特に高齢者の疾患を持った人達が。
私の番は、何時頃かな(^_^;
|
|
Date: 2021/03/06/06:43:06
[3054]
|
|
はるみ
HOME
|
|
私の番が来るのは、年内かなあ?^^; 感染症対策はしているつもりですが ちょっとした油断で、感染しますから 怖いですよね。
覚悟して仕事です^^;
スタッドレスタイヤ 長野では、毎年いつ頃夏タイヤに替えていますか?
|
|
Date: 2021/03/10/20:22:58
[3055]
|
|
ひろ
|
|
ワクチン、何処のメーカーが作ったモノに 当たるかな。
生ワクチンを日本でもボツボツ完成 しそうだとか。
夏タイヤへは、高速へ乗らない人達は 春分の日に替える人が多いかな。
私は、4月10日頃かな。 昨冬は、一度もスタッドレスで 雪道を走らなかったが、今年は何度か 地元で雪道を走っています。
|
|
Date: 2021/03/12/17:34:31
[3056]
|
|
はるみ
HOME
|
|
前回の日曜日に、スタッドレスタイヤから夏タイヤにしました。 走りやすくなりました。 東京は、雪が降っても直ぐ溶けましたので 今回は夏タイヤでも良かったのかもしれませんが、朝起きたら雪だった…は会社に行けませんので、厄介です。
コロナ…変異種も不安要素ですね。 3/21東京も解除するみたいですが また、凄い人数にならなければ良いですが。
|
|
Date: 2021/03/17/10:04:46
[3057]
|
|
ひろ
|
|
沖縄は、昨日の発表で66人の感染者が。 3月に入り右肩上がりで増えています。
沖縄の方曰く、最近レンタカーを よく見かけるようになった。 非常事態宣言解除で、沖縄へ行く人が 増えたら、更に増加するのではと思う。
高齢者が安心して沖縄へ行かれるのは 何時かなあ。
|
|
Date: 2021/03/21/08:28:48
[3058]
|
|
はるみ
HOME
|
|
ワクチン接種をして、死亡率を下げれたら 「いつものような」行動が取れるようになるでしょうけど、今のままでは進展はないのでしょうか。 経済もマズイことは分かりますが 現状は不安だらけです。
時たま、もう旅行なんて 無理なのかなと、悲壮感漂う時もあります。 何がともあれワクチンですよね…。
|
|
Date: 2021/03/21/12:05:06
[3059]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
2月に入り、もう9日目。 時間が経つのは早いですね。
確定申告を作成しようと、パソコンを立ち上げたら、源泉(夫の)がなかった…。
東京の感染者数も、徐々に減り始め このまま自粛をすれば、0になるのか?と 考えたり、普通の生活が出来る日が来るのか?と考えたり…。
|
|
Date: 2021/02/09/10:28:47
[3047]
|
|
ひろ
|
|
そうか、2月も半ばを過ぎてしまった(^_^;
仕事で忙しく飛び回っていました。
さて、確定申告。 私もしないといけない。 が、締め切りが1ヶ月延びましたね(^_^;
今週の週末に一寸計算をして見よう。
早くコロナが収束して欲しい。 後は、ワクチンです。
|
|
Date: 2021/02/17/06:16:15
[3048]
|
|
はるみ
HOME
|
|
ワクチン…私が接種出来るのは 何ヶ月後なのかと考えています。 夏あたりかな^^;
先日、マイカーを購入してから、3年目になり、初の車検でした。 今回は、重量税なるものが0円でしたから、ちょっとだけ安くなりました。 しかし、バッテリー交換から、備品にお金がかかり、予想と同額の出費に。
車は、お金がかかりますね。
|
|
Date: 2021/02/19/09:30:04
[3049]
|
|
ひろ
|
|
2月も2/3が過ぎた。
コロナ、コロナでこの先どうなることやら。 私の場合は、4月以降のタイムスケジュールの 様ですが、果たして。
ワクチンも色々な種類があるようです。 どのタイプのワクチン接種になるのかな。
車検、 新車購入でバッテリー交換ですか?
中古で買った車、13万キロになっています。 ボディーが綺麗だから、先日もGSの 兄ちゃんに、10キロも走って居る 車に見えないねと言われた。
|
|
Date: 2021/02/20/11:37:10
[3050]
|
|
|
はるみ
HOME
|
|
此処の所寒暖の差が激しいです。 春も、そこまで来ているのでしょうか(^o^)
感染者が、一向に減りません。 部分的自粛だからか?? 何処に行っても、人が多いですし 困ったものです。
山に行きたい!!!
|
|
Date: 2021/01/18/09:40:27
[3043]
|
|
ひろ
|
|
今朝は、氷点下6度まで下がりました。 一週間天気予報を見ると、今週末位から 朝の気温がプラスで推移していきます。 暖かくなるでしょうか。
我が街も、静かだったが、 一人の人から12名の感染者が出、 収束を見せません。
教育長まで感染してしまった。
|
|
Date: 2021/01/20/11:30:15
[3044]
|
|
はるみ
HOME
|
|
今日は雪が降っています。 予報では、雨でしたが^^;
身近では、まだコロナ感染者はいませんが コロナはあるんだろうなと 思っています。
ワクチン接種の時期が来たら ひろさんは打ちますか?
|
|
Date: 2021/01/28/15:53:12
[3045]
|
|
ひろ
|
|
こちらも雪が降りました。 明日は、気温から見ても雨です。 寒くなったり、暖かくなったりと 何時もの冬と違います。
昨日は、塩の散布で高速道路は 真っ白でしたよ。
ワクチン、 打ちますよ、90%もの効果が有ると 言っています、多分大丈夫でしょう。 マスコミは、不安を煽っていますが 何を目的に煽るか、理解出来ないしね。
インフルの予防接種も受けています。 でも、今年は流行の話しを聞かないね(笑)
いよいよ明日は、2月です。 そして、明後日は、節分。 3日は、もう春です。
こちらの梅林は、花が咲き始めています。
|
|
Date: 2021/01/31/07:32:57
[3046]
|
|
|