*--おしゃべり掲示板--*
passは、「よいごろ」です
Photo by
|
ひろ
|
|
11月になってしまった。 残り2ヶ月、年賀状の心配もしなくては。
新幹線は、独占ですからね。 空の上は、LCCと言う選択肢も有り 来春予定しているツアー料金、 4泊5日で3万9千990円、 八戸へ行くより安い(^_^;
頭痛、耳鳴りが気になりだした(^_^; 痛みが来るかな、と思った時痛み止めを 飲み、ボトル缶のブラックのを飲み 知らないうちに治っている。 と言う治療をして居ます。
|
|
Date: 2017/11/02/05:51:52
[2496]
|
|
ひろ
|
|
明日からトランプさんの代わりに 米国へ行って来ます。 12日帰国予定。
行く予定だった人が行かれなくなり その人の代わりです。 なので、半分気楽に、でも彼の仕事を しなくてはいけない責任感も(^_^;
|
|
Date: 2017/11/04/06:11:21
[2497]
|
|
はるみ
HOME
|
|
頭痛に耳鳴りは、ストレスからではないのですか? 薬に珈琲? 身体に悪いことをしてませんか?
ちょっと…ではなく かなり心配になってきました。 ご自愛をしてください!!!
トランプさんと 交換留学生みたいですね(^_^;) 無理をしないようにしてくださいね。
私も、海外に行きたいです。 まだ一度も行ってません…
|
|
Date: 2017/11/05/13:16:03
[2498]
|
|
ひろ
|
|
取りあえず、暴食、暴飲。 睡眠不足、寝られません(^_^; 時差ぼけが取れません。
今の仕事をし、何度も海外へ 行かせて頂いています。 感謝です。
|
|
Date: 2017/11/07/20:07:43
[2499]
|
|
はるみ
HOME
|
|
お若いですね〜 既に私は、暴食すら出来ません。 ところで今の仕事…製造業でしたか?
今日は雨の空模様です。 今年の夏は、雨が多かったので 秋は、晴れて欲しいです。
|
|
Date: 2017/11/08/09:17:05
[2500]
|
|
ひろ
|
|
はい、製造業ですが、私は形ある物は 作っていません。 だから疲れますね。
なんとか、土曜日には帰国できそうです。
|
|
Date: 2017/11/10/13:12:28
[2501]
|
|
はるみ
HOME
|
|
お疲れ様です。 土曜日になりました。 ギリギリ土曜日までに、帰国ですか?
今日は、仕事で池袋まで。 休憩時間池袋界隈を歩こうかなと
|
|
Date: 2017/11/11/09:01:41
[2502]
|
|
ひろ
|
|
昨日夕方、名古屋空港へ着き、無事帰還。
処が、身体が・・・お腹が大変な事に(笑) このお腹をどうやって元に戻すかです(>_<) 監禁状態の8日間でした。
|
|
Date: 2017/11/13/06:27:08
[2503]
|
|
はるみ
HOME
|
|
お腹…水が合わなかったのですか? それとも出た?(^_^;) 8日間お疲れ様でした。
土曜日結婚式の送迎で、大塚駅へ行きました。 ◯◯年東京に住んでるのに、一度も行ったことがない駅です。 駅を出ると、公園があり、その脇を路面電車が走っています。 メチャ、レトロでした。 大人の集団が、ポケモンごGOをやっているのも、ちょっと怖いものが…。
|
|
Date: 2017/11/13/10:05:01
[2504]
|
|
ひろ
|
|
食事です、アメリカ食を食べたからね。 もうこの歳です、全てが脂肪に変わります。 アメリカの人達の食事量は、半端ない。 そして、糖分もいっぱいです。 昼、食堂で食べるものも、ハンバーガーや ピザ、それに炭酸飲料(^_^; 日本人が食べたら、一期に太ります。
大塚・・・東京に8年住んでいましたが 池袋、上野を結ぶ線から北へは、 行ったことが無かったね。 ただ、巣鴨は行った・・・ある団体の 本部が有ったからですが。
|
|
Date: 2017/11/14/06:42:17
[2505]
|
|
はるみ
HOME
|
|
アメリカ食を日本人が食べたら… お相撲さんになれます。 筋トレは必須(^_^;)
巣鴨は、子供の時に母に連れられて行ったきりです。 同じ道、同じ場所しか行ってない現れです。 これも生活習慣の1つですね(笑)
最近、バスで通る道は狭い道ばかりです。 バスを置いて帰りたい!というのが 何度あったことか(^_^;) お陰で、少し度胸がつきましたが
二足の草鞋を履くのは、大変ですが ボケ防止にはなりそうです(笑)
|
|
Date: 2017/11/15/10:10:56
[2506]
|
|
ひろ
|
|
突然の肥満、たぶん絶食すれば解決かな(笑) 運動もしなかったからな、それでも 仕事中に出来立て時間にスクワットをし 股開きなど、筋肉を和らげる様には して居ました。 が、食べる量が多すぎ(>_<)
呆け防止、考える事を止めたら 一気に進んでしまう気がしています。 運転は、その点手足を使い、頭も使い 気を配りながらですから、呆けには ならないよ。
|
|
Date: 2017/11/16/06:38:23
[2507]
|
|
はるみ
HOME
|
|
あっという間に、11月も半分が過ぎ サラッと12月になりそうです。 サラッと時間が経つのに サラッと物事は進まない… 焦りが生まれます。
ひろさんは、休日にどんなことをしていますか?
|
|
Date: 2017/11/16/09:32:13
[2508]
|
|
ひろ
|
|
休日ね、今年は洗車も出来なかったが 今週の週末は、洗車でもしようかな。
忙しさも、峠を越えたかな、と思っています。 休みは、そうね、仕事かな(笑)
今朝、この冬初めて氷点下になりました。
|
|
Date: 2017/11/17/07:19:51
[2509]
|
|
はるみ
HOME
|
|
仕事が好きなんですね。 今朝の東京は、4度でした。 日中も10度は、越えません。 さむーい1日になりそうです。
|
|
Date: 2017/11/20/09:04:53
[2510]
|
|
ひろ
|
|
仕事、そう色々と考えたモノが 形になり、動くと嬉しいですね。 動かない造形物も良いですが、 やはり動いて、何ぼの世界に居ますからね(^_^;
今、オイルヒーターの良さを持った 消費電力が少ない暖房機を考えています。 例えば、1KWのそれが、0.5KWの 消費電力でまかなえれば、 う〜ん、売れるかな(笑)
|
|
Date: 2017/11/22/06:31:13
[2511]
|
|
はるみ
HOME
|
|
ひろさんオイルヒーター! 出来上がったら教えてください!
今年1月沖縄に、行った時に やんばるダイニングに行きました。 https://nagoagri.okinawa/facilities/23
野草ビュッフエですが、苦味のある野菜にハマり 時折思い出します。 ひろさん、苦い野菜が苦手でなければ おすすめ!です。 元気になりますよ(笑)
|
|
Date: 2017/11/22/08:44:34
[2512]
|
|
ひろ
|
|
オイルヒーターのあの温もりを持った 暖房器です。
野菜、そう野菜を食べないと。 アメリカへ行った時、食事はほんとに 野菜が少なかったです。 ほとんどお肉です(笑)
このままだと、沖縄へ毎年行っていた 流れが途切れてしまう(>_<)
|
|
Date: 2017/11/23/08:06:40
[2513]
|
|
はるみ
HOME
|
|
毎年沖縄へ…もう目を瞑っても 迷わず行けるのではないですか? ひろさんが、永住を選ばない理由は 仕事の関係ですか?
冬でも、優しく包んでくれるような あの空気も そこが住処となれば、きっと分からなくなるだろうな…なんて思います(笑)
|
|
Date: 2017/11/24/10:47:14
[2514]
|
|
ひろ
|
|
う〜ん、皆に永住したら、 と言われるが、旅行気分が無くなり 一つの楽しみがそがれてしまうから さて、どうなんでしょう。
此処飯田は、寒い。 冬の間、沖縄へ避寒出来たらなあ(^_^;
|
|
Date: 2017/11/26/07:29:35
[2515]
|
|
はるみ
HOME
|
|
沖縄にセカンドハウスを建てる。 冬は沖縄、夏は飯田。 良いですね〜ぇ。 そういえば私の同級生が、石垣島でペンションを経営しています。 そういうのも有り!ですよね。
|
|
Date: 2017/11/26/13:51:15
[2516]
|
|
ひろ
|
|
知り合いになったおばあちゃん、 今までハワイにコンドミニアムを 持っていたが、高齢になり飛行機が 苦痛になったと言うから沖縄を進めました。 今年で3年目、やっと金額、場所に 叶うところが有ったと言って マンスリーを借りたようです。
でも、男は泊めない! だって(^_^;
|
|
Date: 2017/11/27/06:18:39
[2517]
|
|
はるみ
HOME
|
|
男は泊めない。 男女差別だ!と云わなかったのですか?(笑)
11月も、もう直ぐ終わりますね。 つい先日、11月になったばかりと言うのに…。 今年も余り良い年とは言えず 来年こそは!と思っていましたが 思い込みで、どうにでもなると思い 「来年も良い年になります!」と 思うようにしました(笑)
人生は 思い込みで出来ている!(*^^*)
|
|
Date: 2017/11/27/16:26:54
[2518]
|
|
ひろ
|
|
書き込みが・・・大夫下へ繋がっている。 月二つ位に分けているが、今月は一つです。
来年?? まだ年賀はがきを購入していない。 インクジェット用が無くなってしまう。
思い込みね。 まあそうかもしれない。 昨日慌てて生命保険の支払いをした。 2月だとばかり思って居た、が2月は 支払い猶予最終月だった(^_^;
|
|
Date: 2017/11/29/06:13:52
[2519]
|
|
|
ひろ
|
|
そんなわけで、仕事のやり過ぎで 来週二泊三日の精密検査を受けます。
万が一悪かったら、内視鏡手術になります。
先日は、頭でしたが、今度は心臓です(^_^;
|
|
Date: 2017/10/03/17:07:59
[2483]
|
|
はるみ
HOME
|
|
大丈夫ですか? 心臓の内視鏡???
次の世代を育て、任せるのも必要かと(^_^;)
月日が経つのは早いですね。 もう10月 もう5日経ってしまいました(;_;)
|
|
Date: 2017/10/05/16:20:22
[2484]
|
|
ひろ
|
|
そう、もう10月も1週間が終わります。
心臓の鼓動、動きが悪いとか、 超音波で事前に調べ、更にCT検査をしました。 でも、未だわからない。 カテーテルを入れ、造影剤を注入し 調べる事になりました。
狭窄部分が有ったら、バルーンで広げ、 ステントを入れるらしい。
まな板の鯉状態です(^_^;
高額医療なんとかも申請しました。
|
|
Date: 2017/10/06/17:31:24
[2485]
|
|
はるみ
HOME
|
|
働き過ぎとか? 休息すれば、治りますよ。 でも、不安ですよね…。 何でもなくても。
自分のための時間を 増やしてみては?
|
|
Date: 2017/10/12/10:32:09
[2486]
|
|
ひろ
|
|
検査入院結果、問題なしでした。 が入院中、またまた頭痛が痛くなり 痛みを堪えて、4日。 その間、色々な痛み止めを飲みました(笑)
今朝、少し良くなったから会社へ出勤、 貯まっている仕事をかたづけました。 まだまだ痛いが、我慢は不要な痛さです。
大きな仕事が幾つも有って、優先順位を お願いしました(^_^;
|
|
Date: 2017/10/14/10:07:26
[2487]
|
|
はるみ
HOME
|
|
検査をしても異常なし 女性でいう不定愁訴みたいなものかしら?^^; でも、痛みを我慢するのではなく 改善させる方法が見つかると良いですね。 案外、リラックスするのが一番の解決方法かもしれませんよ。 次の世代を育て、次の世代に頑張って貰う!
|
|
Date: 2017/10/16/09:03:13
[2488]
|
|
ひろ
|
|
もう16日ですよ。 産まれてきたときは、正常な細胞も 刺激を受け、突然変異など起こし 違う方向に成長しているのかも知れない。
続いていた痛みは収まりましたが、 時々痛くなる、出先ほど頭痛薬を 飲みました。
次世代、そう誰か早く見つかると良いが。 此処だけの話し、とある会社の工場が 撤退するようで、50人近い人達が 投げたされる様です。 優秀な人がいないかなあ、なんて思っている。
|
|
Date: 2017/10/16/12:01:12
[2489]
|
|
はるみ
HOME
|
|
ひろさん、優秀な人は即戦力になりますが 自分のやり方が確立しているので、てーげーは無理かも。 ぜひ、素直そうな人を育ててください。 そう思います。
長野の気温は、例年と比べて低いですか? 東京は、一気に冷え込み体がついてこれず 寒すぎです。
|
|
Date: 2017/10/17/10:52:24
[2490]
|
|
ひろ
|
|
毎日雨降り、気持ちが滅入ります。 仕事も中々進まないしね。 気温は、さてどうなんだろうか、 寒いのか暑いのか、雨ばかりで わからないですね。
そう、中途採用の人、頑固者は駄目ですね(笑) 以前に居た会社の人も頑固、 私の言うことなど全く聞きません。 と記憶に、と今居る会社にやはり、 頑固というか、何事も決めつけている おばちゃんが居ます、話しをしてみると なんと、前居た会社の人と同じ職場でした。 だから、潰れてしまうんだよ(^_^;
|
|
Date: 2017/10/20/06:14:12
[2491]
|
|
はるみ
HOME
|
|
頑固&決めつけ 時代は流れていくので、臨機応変でないと 難しいですよね。
今日は、台風の中 バス運転手です。 選挙がらみなので、遅くなります。 今からヒヤヒヤ
|
|
Date: 2017/10/22/12:52:41
[2492]
|
|
ひろ
|
|
この時期、台風が過ぎれば秋晴れなのに 全くもって天気が良くなりません。 それどころか、この週末も次の台風が 接近し、天気が悪くなるようです。
最近、仕事が忙しく、気持ちも休めない 疲れが貯まってきました。 更に、更に仕事が入って来て、 嬉しい悲鳴・・・嬉しくないか(笑)
|
|
Date: 2017/10/25/06:17:54
[2493]
|
|
ひろ
|
|
もう10月も月末なのに、沖縄へ台風が。 この時期になれば、台風は本土を目がけて 来るのにね、やはり温暖化かな。
来週月火と八戸へ出掛けます。 何十年振りかの新幹線に乗ります。 運賃往復で4万円ですよ(^_^; 来春、激安ツアーでまた沖縄へ行く 予定ですが、4泊5日で39,990円。
|
|
Date: 2017/10/28/06:18:38
[2494]
|
|
はるみ
HOME
|
|
八戸に行くより、安く行ける沖縄ですね。
頭痛アプリ(頭痛〜る)をiPhoneに入れてみました。 何時に頭痛開始し、何時に治ったかを記入。 また、頭痛注意報など知らせてくれるので 結構便利です。 私は、今のところ緊張性頭痛が多いみたいです。
|
|
Date: 2017/10/30/09:33:55
[2495]
|
|
|
ひろ
|
|
涼しくなってきました。 此処毎週、近くの神社で秋の祭典があり、 今朝も、合図の花火の音が聞こえます。
台風の影響は、無いのかな。 只今雨が降っています。
|
|
Date: 2017/09/16/06:45:34
[2475]
|
|
はるみ
HOME
|
|
まさかの入院生活を送っていました(^_^;) 自分の身体を過信し過ぎたみたいです。
母・ガキ付きデートから 20年経っていますね(笑) でも、昨日のように鮮明で 懐かしいです。
台風は、雨風凄かったです。 家は揺れるし しかし、夫は爆睡していました。 さすがです(笑)
|
|
Date: 2017/09/19/09:38:13
[2476]
|
|
ひろ
|
|
どうされたんですか??? 復帰できたから、まあ大丈夫だと思うが。 義母は、お医者さんに行くこと、 薬を飲むことが趣味だったから 細く長く生きました。 が、義叔父は、元気いっぱい、100歳まで 生きると言って生活していたが あっけなかった、4月に癌が見つかり 8月に亡くなってしまった。
気を付けて下さいね。 私も気を付けます。
台風、旦那さんにしてみたら東京の風など そよ風でしょう(笑) こちらも小一時間雨風が強かったが 被害は、家庭菜園の小松菜が倒れた(笑)
|
|
Date: 2017/09/20/06:47:37
[2477]
|
|
はるみ
HOME
|
|
激しい腹痛に、下血が止まらない…でしたから もう、覚悟をしてしまいました(^_^;)
もしかしたらO-157かも?で 少し救われたような気もしつつ 病名は、虚血性大腸炎でした。
義父さんは、何処の癌だったのですか? 4ヶ月は早かったですね。
最後の時を、どのように迎えるのかを 考えるようになりました。 嫌ですわ〜ぁ
我が家の台風被害は… 自転車が倒れた位です(^_^;)
|
|
Date: 2017/09/20/11:52:31
[2478]
|
|
ひろ
|
|
腹痛が痛かった??(笑) 痛いときは大丈夫らしい、かみさんの友達は 大腸癌がわからなかったらしい。
何故わかったか? 私が簡易検査、検便でポリープが発見され かみさんがその話をして、簡易検査をし 発見されたとか。
義叔父は、胃がんでした。 今年に入り、胃が重いとか、胸焼けがする と言って、4月に検査したら、もう末期、 市立病院では、手術できないと言われ、 義叔父は、手術をしもっと長生きしたい。 で子供達があちこち探し、愛知がんセンター で手術を引き受けてくれたらしい。 手術は、成功しても、末期ですから あちらこちらへ転移していたと義従姉妹が 言っていました。
|
|
Date: 2017/09/22/13:10:53
[2479]
|
|
はるみ
HOME
|
|
痛みがある…癌の可能性が低いんですか。 今回の入院生活は、それなりに心地よかったです。 それは、個室だから。
しかし費用は、心地よくないです。 でも、病気の時は、他人への気遣い出来ませんので、個室が精神衛生上良いかもしれません。
|
|
Date: 2017/09/26/16:38:19
[2480]
|
|
ひろ
|
|
入院も、この歳になると必要かな(笑) 若い時と同じ様に走っていると 身体に負担が掛かり良くないですからね。
個室、ホテルの個室より、那覇の3,500位の 安いホテルより、悪かったね。 7月の検査入院の時泊まった個室(^_^;
|
|
Date: 2017/09/27/05:44:11
[2481]
|
|
はるみ
HOME
|
|
個室料幾らでした? 私は、5400円でした。 夜中の見回りが1時間おきで ライトを照らすので、寝たら覚醒を繰り返しました。 日中が眠い…お年寄り気分ではありました。
おじいちゃん おばあちゃんが通った道を 追従しているのでしょうね。 言葉で聞き 体験し ようやく当時の気持ちが分かります(^_^;)
|
|
Date: 2017/09/27/15:31:32
[2482]
|
|
|
ひろ
|
|
9月になってしまった。 今年も残す処4ヶ月です。
沖縄の最高気温32度、最低26度と 言っています、こちらの夏です。 暑い中、妊婦さんは大変だなあ。
孫の顔を見られるように、PCにカメラを 付け会話が出来る様にしたいが、 只今忙しくてね、暇になったらと思うが 何時のことか(笑)
|
|
Date: 2017/09/01/06:11:18
[2464]
|
|
はるみ
HOME
|
|
早くも9月ですね。 学校も始まり、いつもの静けさがある「今」です。 今年の夏は、プライベートのイベントは ほぼ出来なく、このまま終わるのかという 寂しさが昨日はありました。
ひろさんは ガラケーですか? スマホですか?
スマホならば、すぐ出来ますよ。 顔を見ながら、おしゃべり(笑)
|
|
Date: 2017/09/01/09:25:51
[2465]
|
|
ひろ
|
|
はい、スマホをガラケー替わりに使っています。
使い方がわからなくて、先ほども電話が 有ったが、何かを押してしまい、 切ってしまった(>_<)
慣れないね、スマホ。 ガラケーに戻したい。
食欲の秋、の前に食べたものが全て 脂肪になってしまう年齢です。 前屈みが辛くなってしまった。 涼しくなったら、再度ダイエットに挑戦。
|
|
Date: 2017/09/01/22:14:29
[2466]
|
|
はるみ
HOME
|
|
昨日は、長男&長女がダンス発表会 次男は、滋賀県で研究発表会と 何だか忙しい1日でした。
しかし、ダンスを見ていると 私もやりたくなります。 楽しそう(笑) ひろさんも如何ですか?(^o^)
|
|
Date: 2017/09/04/11:16:52
[2467]
|
|
ひろ
|
|
ダンス、そう最近ユーチューブで ダンスの動画を見ています、 ロックンロールです、いやあ良いですね。 踊りたくなってしまった。
最近は、クラブと言う、あのクラブと イントネーションが違う、行ってみたい。
|
|
Date: 2017/09/04/21:14:52
[2468]
|
|
はるみ
HOME
|
|
そう言えば、ダンスの発表会で 60代後半のダンサーがいました。 やる気があれば、年齢問わずかも。 身体の不調もなくなりそう。
私が踊ったのは、高校生の時だけ しかも授業ででしたので 数回限り(^_^;)
|
|
Date: 2017/09/05/09:12:41
[2469]
|
|
ひろ
|
|
何時もの床屋さん、70を越えています 地区のダンス教室を開いています。
社交ダンスですね。
私は、クラブで踊りたい(笑)
|
|
Date: 2017/09/07/06:28:20
[2470]
|
|
はるみ
HOME
|
|
先日、私が運転するバスに乗ったお客さん。 昨年まで、バスのドライバーをしていたそうです。 今年の視力検査で引っかかり、バスの運転は全てやめたとか。 メチャ緊張しましたよ(笑)
で、年齢を聞きましたら 今年80歳!
ひろさんは、気ままにダンスをしたいのですか?(笑)
|
|
Date: 2017/09/07/09:31:16
[2471]
|
|
ひろ
|
|
大型のバスの運転手、見たからに高齢の方 多い様な感じですね。 その先輩が乗れば、さぞ緊張したでしょう。 ご苦労様です。
私も未だ現役で頑張っていますが、 お客さんから、地区の人達から早く 後継者を見つけ、次の事をしてよ! でもね、中々後継者になれる人が 見つからないんですよ。
さて、クラブへ行きたいが、地元にも あると聞きました。 一人では、入りにくいしね(^_^;
|
|
Date: 2017/09/08/06:34:15
[2472]
|
|
はるみ
HOME
|
|
クラブ…行きたいと思ったら吉日です。
人生は短いので、今でしょ!を モットーにやろうとしています。
長男も後3年で、30歳です。 色々と焦り気味な私。
|
|
Date: 2017/09/08/09:02:51
[2473]
|
|
ひろ
|
|
あいっ! 30歳ですか、はるみさんもそれだけ 歳を取ったんですね(^_^;
お母さん、ガキ付きのデートから 20年は経っているよ(笑)
|
|
Date: 2017/09/09/20:33:58
[2474]
|
|
|
ひろ
|
|
かみさんは、疲れた〜と言っています。 孫と娘が1ヶ月半も居たからね。 娘から家に着いたと電話が有ったとき、 お正月は帰って来なくて良いからね!
義母も亡くなり、う〜ん、私一人 沖縄へ、年末年始出掛けられるかな(笑) なんて思った。
|
|
Date: 2017/08/23/06:17:59
[2460]
|
|
はるみ
HOME
|
|
お正月は帰って来なくて良い お正月になれば、お孫さんの顔が見たくなるのでは?(笑)
一人旅も良いですね。 思うがままに、ふらっと旅♪
|
|
Date: 2017/08/28/09:48:34
[2461]
|
|
ひろ
|
|
かみさんは、一人娘の処へ出掛けられるが 私は、仕事が有ったりと行かれません(^_^;
お盆の時は、一ヶ月半も居たからね。 お正月・・・・子育て中だから、何時でも 来られる、一ヶ月も居たら、やはり かみさんも疲れるかな(笑)
はい、一昨年那覇空港で出会った彼たちと 飲み会をしたいと思って居る。
|
|
Date: 2017/08/29/06:09:58
[2462]
|
|
はるみ
HOME
|
|
疲れなんて、お孫さんの顔を見たら 吹っ飛びますよ(笑)
義妹が出産し、沖縄で産後ゆっくりしています。 賑やかだろうな♪なんて想像しています。 11月まで、沖縄にいるとか。
|
|
Date: 2017/08/31/11:59:45
[2463]
|
|
|
ひろ
|
|
仕事はしたいし、家の広い庭の掃除も(^_^; と言う訳で、昨日は仕事は諦め 芝刈り、家庭菜園の手入れ等々。 午後からは、義母の新盆、初盆。
疲れた。
|
|
Date: 2017/08/14/07:06:23
[2452]
|
|
はるみ
HOME
|
|
お疲れ様でした。 祖母の100歳祝う会を終え バスの仕事が立て続けにあり のんびりなお盆です。
でも、今月末には試験も控えているので そわそわしています。 5人家族のうち3名が、試験を控える変な?8月です。
最近、丑三つ時に ザワザワと音がします。 ご先祖さまは帰って来ているのかな(^_^;) ひろさんの所は音します?(^_^;)
|
|
Date: 2017/08/14/10:11:53
[2453]
|
|
ひろ
|
|
義母の新盆、初盆ですから、昼間も 賑やかですよ。 夜? 酔っ払いは、熟睡です(^_^; 今日から、静かになります。 飲み食いの連続で、お腹がかなり出てきた(>_<)
試験、う〜ん、5年程前、社労士の試験を 受けました、まあ結果は見事不合格ですが。 それまで会社で携わってきていたところは 理解出来たが、年金に関する事は わからなかった、以前居た会社で年金の 手続きは、私が最初だったからね(^_^; 後、時事ニュース関する設問、新聞を 隅から隅と読んでいないから、答えられない 問題だった。
|
|
Date: 2017/08/15/06:14:42
[2454]
|
|
はるみ
HOME
|
|
社労士の再トライはしないのですか? 私も一発で受かるとは思いませんが 「知らない者はバカを見る」は避けたいので 受からずとも、イロハ位は覚えておきたいです。
お盆が過ぎて 何となく寂しくなりました。 8月に入ってからというもの、晴れた日がなく 変な夏です。 カラッと晴れる日は、もう来ないのか?と思ったりもします(^_^;)
|
|
Date: 2017/08/17/09:55:51
[2455]
|
|
ひろ
|
|
再チャレンジですね、問題が難しい(^_^; 特に時事問題、新聞ネタの問題ね。
我が家は、新聞を購読していないし、 私は、どちらかと言うと、右系なので 左系をけなす記事ばかり読んでいます(笑)
お盆が過ぎ、秋の虫の声が聞こえ始めた。 この声を聞くと寂しさがこみ上げてくる。
|
|
Date: 2017/08/20/06:20:56
[2456]
|
|
はるみ
HOME
|
|
こちらは、ミンミン蝉、アブラ蝉が鳴き叫んでいます(笑) 早く太陽が見たいです。
最近、どうも気分が落ち込み 逃避行をしたくなりました。 で、なんでだろう?と思ったら 太陽を見てなかった! 毎日雨降りです。 心も雨降りでした。
我が家も新聞は、一度も購読してません。 が、今はネットがありますし 途中までは読み放題です。 あとは、テレビニュースで終わり。
怖いのは、情報操作されること。
|
|
Date: 2017/08/20/13:11:38
[2457]
|
|
ひろ
|
|
情報操作、50歳過ぎて初めて知った。 新聞に右系、左系が有ることを(笑)
なので、芸能人が特に左系の宣伝に 使われているのが許せない、更に嫌いになった。 また有名な宗教家も政治に関係してくると とても宗教家なんて思えません(笑)
|
|
Date: 2017/08/20/22:05:50
[2458]
|
|
はるみ
HOME
|
|
確かに!そうですね。 でも、どちらかに偏り過ぎは 良くないとも思います。
私は、考え方の主体は、仏教だろうなとは思いますが、何処ぞやの宗教団体には、入ろうとは思いません。 それは「欲」が渦巻くからです。
やはり、自分の中の神様 自分に嘘をつきたくないんでしょうね(笑)
|
|
Date: 2017/08/22/13:59:43
[2459]
|
|
|
ひろ E-Mail
|
|
早いですね、八月の声を聞くと なんだか淋しくなる。 暑い時に向かっていく、その時期が 心もウキウキして良いですね。
先日、初めて知った事が。 アブラゼミです、我が地では、単独で 鳴いています、名古屋でシャワシャワと 鳴くセミが五月蠅い。 で名古屋の人に聞いた、アブラゼミだって。 公園へ行き、調べたね、そうアブラゼミ 以外見つける事が出来なかった(^_^; あの五月蠅いセミは、集団で鳴くと あんな泣き方をするんだと、初めて 知りました。
|
|
Date: 2017/08/01/11:26:50
[2445]
|
|
はるみ
HOME
|
|
後継者…そんなことを考える時期になりましたか。 ひろさんと出会った頃は、ひろさん40代です。 何だか不思議な感じです。 もう後継者??
でも、育てるのも時間が掛るので やはり早いほうが良いですね。
私は、連日バスの仕事でした。 葬儀ピストン送迎 嵐山渓谷送迎 河口湖送迎
トイレがなく 10時間我慢したり この炎天下、バスの中で待機8時間が ざらにあり、結構大変です。 後継者がいない原因かも。 何とかせねば!
アブラゼミ こちらでも集団大合唱です。 長野は単独なんですね。 場所が違えば、虫達の習性も違いますね。 思い込みで成り立っていたんですね。
|
|
Date: 2017/08/01/17:58:50
[2446]
|
|
ひろ
|
|
沖縄のとある青年会に来たもらい エイサーの公演をして頂いて四半世紀に。 その時の実行委員の皆とリトルワールドへ 行った時に、お会いしたから、そう20年以上 前ですよ(^_^;
そうです、青年会の彼等ももう50歳です。 一昨年、偶然に那覇空港で遭った、一人は もうおっさんでした(笑)
夏場も大変な運転ご苦労様です。 こちらも大変、エアコンが効いた部屋で 仕事をしているから、暑さに鈍感、 家の寝室にはエアコンが無いから、 寝苦しく、疲れが取れません(^_^;
頭痛は一向に治りません、朝から頭の中に セミが居て鳴いています(笑)
|
|
Date: 2017/08/02/05:52:32
[2447]
|
|
はるみ
HOME
|
|
蒸し暑いです。 エアコンは28度設定で、24時間です。 でも、電気代は安くなりました。 24時間稼働していると、エアコンは、寿命縮まるのかしら(^_^;)
リトルワールドの時 赤ちゃんだった子が、成人過ぎれば 当時の若者?は、おっさん&おばさんになりますね。
先日、バスのお客さんに年齢を聞かれ うちの親父より、2歳上だと言われました(^_^;) 我が子より若いのですから、そうですねぇ。
頭痛…私は緊張して肩が凝ると 頭痛になります。 よってバスの運転手時は、高確率で頭痛との戦いです。 薬を飲めば、すぐ治りますが。
|
|
Date: 2017/08/03/17:25:46
[2448]
|
|
ひろ
|
|
頭痛、色々な頭痛を経験してきましたね。 今回の頭痛は、初めての種類です(笑)
はるみさんがなる、緊張型頭痛に 偏頭痛、群発頭痛、頭痛薬の飲み過ぎによる 頭痛、一番多いのは、緊張型だったかな。 現在、大夫良くなったがセミが鳴いている。
エアコン、最近ネットに載っていますね、 一昨年と昨年を比べたモノまで有ります。 確実に安くなっています。 我が家も居間のエアコンは、付けっぱなし。 電気代? ほぼゼロ(笑) 太陽が出ている間は、余剰電力だからね。
|
|
Date: 2017/08/04/06:18:25
[2449]
|
|
はるみ
HOME
|
|
偏頭痛が一番辛いですね。 立てない眠れない 吐き気が酷いのですから。 昔は、よく幾何学模様が見えてましたが 最近はないです。
セミが鳴いているのは 本物のセミですか? セミと言えば、福井では日暮らし蝉が 沢山鳴いていました。 今年は、メチャ暑い福井県でした。
|
|
Date: 2017/08/08/14:27:34
[2450]
|
|
ひろ
|
|
福井から無事戻って来ましたか。 台風5号が来る前だったかな。
セミの声、頭の中ですよ(笑) 昨夜は、頭の中ではセミが鳴き、外では 未だ未だか細い秋の虫の声が聞こえました。
アブラゼミが集団で鳴くとどうなるか、 今年初めて知った(笑) 飯田では、単独で鳴いています、名古屋等 海に近い・・・暑い所かな、は集団で 鳴くと知りました。
|
|
Date: 2017/08/09/06:13:07
[2451]
|
|
|
ひろ E-Mail
|
|
知らぬ間に、そう寝て起きたら7月に なっていたさあ(笑)
突然来た頭痛です、此処10年全く無かった。 やはり疲れからきたのかな、2Wも痛みが 取れません。 まあ、様子見です(笑)
今月、沖訪を予定している。 これも様子見(^_^; 仕事が忙しく、お客さんは容赦ありません。
ご老体にむち打って頑張ります。
|
|
Date: 2017/07/01/07:55:06
[2421]
|
|
はるみ
HOME
|
|
無理をしているのかもしれませんね。 仕事が忙しいのは、良いことです。 暇は結構辛いですから(笑)
来月、義妹が出産です。 今月、沖縄の両親&姪たちが東京に来て ディズニーに行き、その足で沖縄に戻り 里帰り出産だとか。 無事に沖縄で生まれますように♪です。
|
|
Date: 2017/07/03/11:28:12
[2422]
|
|
ひろ
|
|
里帰り出産ですか、両親も居て安心ですね。
娘の場合、もっと自治体の横の繋がりを 密にして欲しいと思ったね。 自治体で制度が異なるし、補助金も 頂けない、ちょっと政府よ何とかせよ!
|
|
Date: 2017/07/03/19:50:21
[2423]
|
|
はるみ
HOME
|
|
例えば、どんな制度ですか? 里帰り出産では、助成金が貰えないのですか?
|
|
Date: 2017/07/04/13:58:38
[2424]
|
|
ひろ E-Mail
|
|
助成金は自治体で異なる様です。 娘は、里帰り出産した後、我が家に半年近く 居ました。
で、移り住んだ所の自治体へ助成金をもらう 申請に出掛けたら、出産後半年以内との事。 納得が征かないと、前住んでいた役所 出産した役所へ電話攻勢(笑) そしたら、以前住んでいた役所で引き受けて くれ助成金をもらえることになった。 娘は、未だ納得出来ないと言って怒っている。
|
|
Date: 2017/07/04/17:03:38
[2425]
|
|
はるみ
HOME
|
|
でも、助成金を貰えたのですよね? 貰えたのなら、何処でも良い気もしますが…。 役所は、取る時はしつこいのですが こちらが貰う時は、意地悪な位教えてくれないので、勉強が必要ですよね。 私も色々ありました(^_^;)
ところで頭痛良くなりましたか?
|
|
Date: 2017/07/08/11:49:53
[2426]
|
|
ひろ
|
|
助成金、今住んでいるところでは、 もらえず、以前住んでいた、東京の 杉並区から頂いた。 なんかおかしな話しです。 と言う娘家族がやってきた(笑)
頭痛の痛みは取れません。 首、背中のコリかなと思っては居ますが、 眼精疲労と言う人もいて、 眼精疲労に効くビタミン剤でも 買って来ようと思っています。
|
|
Date: 2017/07/09/07:08:44
[2427]
|
|
はるみ
HOME
|
|
娘さんは、今何処にお住まいですか?
肩コリ 背中のコリ 目の疲労 光、低気圧、緊張
色々頭痛を起こす原因はありますね。 偏頭痛外来は、診察して貰ったのですか?
|
|
Date: 2017/07/10/10:33:26
[2428]
|
|
ひろ
|
|
娘は、埼玉の東・・・・吉川市です。 何故其処に? 私もわかりません。
頭痛外来、市立病院にあるかな? 松本の大学病院にあるかな? 頭痛外来は、聞かないですね。
|
|
Date: 2017/07/11/06:34:35
[2429]
|
|
はるみ
HOME
|
|
友人が、凄い偏頭痛があり、頭痛外来で診てもらうようになってから、投薬のみで今は問題がないそうです。
頭痛も酷くなると、吐き気が出てくるので 薬が飲めなくなります。 その時は、点鼻薬で対処するようです。
|
|
Date: 2017/07/11/09:21:42
[2430]
|
|
ひろ
|
|
知り合いから頂いた痛み止め。 デブ・・・ラブ・・・なんかそんな名前、 6時間位効果が有り、良さそうですが あくまでも痛み止めでしか無い。
原因は何だ?!
首の骨に異常があるかな???
|
|
Date: 2017/07/11/20:51:57
[2431]
|
|
はるみ
HOME
|
|
頭痛は、対処療法と原因を突き止め そうならないようにする!しかないですよね。
あと更年期?(^_^;)
|
|
Date: 2017/07/12/09:54:53
[2432]
|
|
ひろ
|
|
頭痛、原因がわからないから困る(^_^;
そう、更年期で思い出した。 男にも更年期がある! と言っていた、同級生の産婦人科医が 亡くなって1年になる。 飯田市では、今私立病院でしか産科が無い。
|
|
Date: 2017/07/13/06:15:18
[2433]
|
|
はるみ
HOME
|
|
同級生…1年前に亡くなられた… 無理をされたのでしょうか。
私も更年期世代ではありますが 今のところ、目立った症状はないです。 気にしないのも、良いかもしれませんよ。
|
|
Date: 2017/07/14/13:58:11
[2434]
|
|
ひろ
|
|
長野県、南北に長く北の地方は、大雨警報が よく出ています、が我が南信は、雨が 降りません、農家の人達は、悲鳴を 上げています。
同級生ね、 産婦人科医院が幾つもあったのに、婦人科 だけになり、唯一、彼の所の産婦人科 医院が残りました。 私立病院より、個人病院の方が良い と言って、多くの妊婦の方達がお世話に なっていたのにね。 残念です。
|
|
Date: 2017/07/16/19:55:56
[2435]
|
|
はるみ
HOME
|
|
昨日は、ビックリする程の雨が降りました。 そして今日は梅雨明け(^_^;) 余り雨が降らずに、梅雨が明け 水不足が気になります。
また、7月もあと少しで終わりますね。 早すぎて、心も身体も最近付いて来ません。
|
|
Date: 2017/07/19/18:23:53
[2436]
|
|
ひろ
|
|
はい、梅雨明けです。 豪雨に見舞われた方達にお見舞い申し上げます。 がこちらは、小雨です、お見舞いは無いかな(笑)
今日は、ネットで見つけた地元の 頭痛外来に行ってきた。 漢方を処方してくれた、 漢方だから一週間は、きちんと飲まないと 効き目が出ないよ!
|
|
Date: 2017/07/19/22:07:45
[2437]
|
|
はるみ
HOME
|
|
漢方が、効くと良いですね。
頭痛は、本当に辛いですものね。 朝起きた時に、頭痛がしていると 1日台無しにしてしまいます。
梅雨が明けて、夏本番!!!ですが 既に、秋を待ち望んでいる私がいます。 空梅雨は、暑さ&熱さ負けします。
|
|
Date: 2017/07/20/16:40:54
[2438]
|
|
ひろ
|
|
子供達も夏休みに入り、良い天気が続くと 良いのですが、戻り梅雨で天気が悪い。 頭痛も治らないしね(^_^; まあそれでも痛み止めは、一回で済むように なったから、何かが効果を出しているのかな。
仕事に集中出来ず、ドミノの様に仕事が ずれ込み、更に仕事が増えていきます(>_<)
それでも頑張っています。 今週も頑張らなくては。
|
|
Date: 2017/07/24/06:15:49
[2439]
|
|
はるみ
HOME
|
|
夏休みに入り、娘は臨海学校へ。 娘が居ないだけで、こんなに静かになってしまうんだと、改めて思います(^_^;) 我が家で一番五月蝿いのか??(笑)
頭痛…そんなに酷かったのですか? 毎日、鎮痛薬を飲むほどだったのですか?
今年は、(数えで)祖母の生誕100周年記念をやります。 8月に福井県に行って来ます。
|
|
Date: 2017/07/25/08:52:08
[2440]
|
|
ひろ
|
|
福井は、恒例ですね。 我が家は、このお盆は、義母の初盆です。
古くなった畳を入れ替え中です。 八畳間は、半畳16枚の琉球畳・・・ い草は高くて買えないから、紙の畳表(^_^; 六畳間は、一畳の琉球畳、土曜日に 入ります。
頭痛、痛いんですが未だ我慢出来る、 痛くなって痛み止めを飲んでも効きません。 仕事が忙しく、疲労も原因かなと 思って居る。
|
|
Date: 2017/07/27/05:57:01
[2441]
|
|
はるみ
HOME
|
|
福井県へは、多分動ける間は ずっと行くような気がします。 なんだかんだ理由を作って、行っているし(笑)
ひろさんのご自宅は 琉球畳なんですね。 我が家は、畳の部屋は1つだけになりました。 しかも物置代わり(^_^;) 綺麗にしなくては
頭痛、早く良くなりますように♪
|
|
Date: 2017/07/28/18:11:25
[2442]
|
|
ひろ
|
|
今日残りの六畳間に入りました。 ヘリが無いのは、見慣れないから違和感が。 八畳間は、半畳の16枚、市松模様で 見た目違う畳が入っている感じです。
昨夜は、久しぶりに徹夜しした。 流石に高齢者になっての徹夜はキツい(笑)
頭痛、痛み止めを飲みながら頑張っている。
|
|
Date: 2017/07/29/20:37:02
[2443]
|
|
ひろ
|
|
まだ一日残っているが、7月も終わり。 色々有った7月です、が有りすぎて忘れた。 しかし、後継者を早く見つけ無いと お客さんにも迷惑が掛かるかもしれない。 総務の彼が、手続きをしてくれない。 早く職安へ行き、募集を出してよ(^_^;
|
|
Date: 2017/07/31/06:06:26
[2444]
|
|
|